先輩経営者からのメッセージ

東京都の先輩経営者

石井 明美

美味しいものを食べてお腹いっぱいになると人は幸せになる。その幸せをわけてもらっている。

石井 明美洋食(2008年開業 )

家業として両親が戦後間もなく、屋台で商売をしたのがはじまりだった。当時は築地から仕入れたイカのフライやコロッケなどを売っていたという。その後屋台から店舗に広げ、当時の洋食の流れもあり、ビーフカツレツ・ポークソテーを看板商品とした、今のお店の形が出来たのだという。『そよいち』は現店主の石井氏が両親の店から独立し、2008年開業した店舗だ。幼いころから両親の商売する姿を見て、店を手伝いながら味を受け継いできたのだという。

こだわりのビーフカツとポークソテーに使用する肉は、肉質や脂の入り方・色つやなどをみて厳選し仕入れている。カツに使用するパン粉も独自に業者に頼んで特注している。揚げ油はラード一本にこだわり入れ替えながら常に新鮮な油で揚げている。肉の仕込みはジューシーさを保ちながら、お客様に食べやすいようにと独自の工夫をしている。

「オープンキッチンのスタイルにしているのは、お客様の反応をじかに感じる事が出来るからです。味を受け継いできた土台となるものもあるが、常に美味しいものをどうしたら出せるのか考えながら、レシピや仕込み方法を改善しています。」同じやり方をただ繰り返すだけではなく、常によりよい改善をしていく、それを続けることにより自分自身の味と店が出来てきたということだ。

「お客様に美味しいものを提供して、幸せを感じてもらえれば、自分自身も幸せに感じます。幸せを分けてもらっているのだと思っています。」「利益を追求よりもまずは信用をつける事。それが大事だと思っています。」と石井氏は語る。

お客様には両親の代から親子3代に渡って通って来てくれるお客様も多いという。また最近ではインターネットのおかげで評判を聞いたお客様が遠方から来て頂くことも増えてきたという。「今後も来て頂いているお客様のために、体の動く限りお店に立ち続けたいです。」とのことだ。

その他の東京都の先輩経営者

須賀 光一

人生観を変える手伝いを

須賀 光一洋食(1986年創業)

いまでこそ老舗洋食店と呼ばれる黒船亭だが、老舗にも開業当初の苦い思い出はある。 一般的に洋食店のオーナーと言えば料理人のイ…続きを読む

村田 秀章 氏

普通料金でグリーン車に乗る

村田 秀章 氏焼鳥(昭和57年)

元々人形町は花柳界として栄えており、そこで両親が料亭へ果物を卸す 卸業を営んでいた関係で、子供の頃から食べ物屋には馴染みがあっ…続きを読む

宮﨑 陽

開業の先にあるもの

宮﨑 陽カレー(1994年開業 )

宮﨑氏とインドにつながりが出来たのは、今から数十年前。 旅行会社に10年勤めていた時、添乗員の仕事でインドを訪問したことがきっ…続きを読む

業種から探す 地域から探す
お問い合わせ

飲食経営に関するアドバイスやコンサルティングをご希望の方や、協会の活動に関するお問い合わせはこちらから